いなか伝承社(地域活性化支援)のブログ

和歌山県内各所の農山漁村のファンを作り、土地も含めた「慣習や風俗、信仰、伝説、技術や知識」の次世代への伝承を目的とする団体のブログです。  https://tsuku2.jp/inakadss 

【コーディネートした生産物が商品になりました:パンダ豆】

 

普段から当団体の代表の頭の中には色々なアイデアや、モノの可能性がたくさん湧いてきます。
「AさんとBさんをつないだら面白い商品ができそう」とか「モノCとモノDを組み合わせたら面白い商品ができそう」とか、そんなアイデアがたくさん湧いてきます。

ただ、コーディネートの提案をしても、まだまだ実績が無いので本気にしてもらえなかったり、興味を持ってもらえなかったり、信用してもらえなかったり、すごーく準備に時間のかかるものだったりして中々陽の目を見ることがないのですが、この度(自団体で作っているもの以外で)第一号が商品化されました!

 

「パンダ豆(鞍掛豆)のフォカッチャ」です。

f:id:inakadss:20150422000404j:plain


先日の福市というイベントでパン屋さんの福みみさん@岩出市
http://tabelog.com/wakayama/A3001/A300102/30005577/
が作って売ってくれました。

日本の在来種の“パンダ豆”(写真2枚目)を栽培されているコダワリ農家さん×コダワリパン屋さんのコラボです。

 

本来は別件でそのパン屋さんを訪問して、雑談の中で紹介させていただいたのですが覚えてくれていて、煮豆が一番美味しいと言われていて加工商品化されていなかったパンダ豆を手に取りやすい形に変えてくれました!

自身では作り出せないものが、こうやって目に見える形になるととてもうれしく思います。

 

今後も和歌山の隠れた特産品をもっと知ってもらえるように頑張ります。

f:id:inakadss:20150422000444j:plain

 

 

 

※パンダ豆の写真はFB友達のくぅさんよりお借りしましたー。