いなか伝承社(地域活性化支援)のブログ

和歌山県内各所の農山漁村のファンを作り、土地も含めた「慣習や風俗、信仰、伝説、技術や知識」の次世代への伝承を目的とする団体のブログです。  https://tsuku2.jp/inakadss 

【奥の深い山菜:イタドリ】

 

高知県でみんな美味しそうにイタドリを調理して食べているのを見てから、和歌山に戻ってきた後に毎年イタドリの調理に挑戦しているんですが、めっちゃ難しいです。(今年で3年目)

f:id:inakadss:20150423012228j:plain

柔らかくて美味しそうな幹と、繊維だらけで固くて食べられない幹の2種類があるのですが、今だにその見分け方が分かりません(><

今年初のイタドリの下処理は、可食の幹:不可食の幹=1:4くらいで、惨敗・・・。せっかく綺麗に皮をはいだのに残念。

 

f:id:inakadss:20150423012240j:plain

ナイフで収穫してるから固さに気付かないのかな・・・。
川沿いにいっぱい生えているけど細いのばかりだからかな・・・。
高知みたいに毎年みんなが収穫した方が柔らかい幹が生えてきやすいのかな・・・。
うーん、イタドリはまだまだ奥が深い。