いなか伝承社(地域活性化支援)のブログ

和歌山県内各所の農山漁村のファンを作り、土地も含めた「慣習や風俗、信仰、伝説、技術や知識」の次世代への伝承を目的とする団体のブログです。  https://tsuku2.jp/inakadss 

【毎週、未就学児を対象にした野外保育プログラム「天野の森のようちえん」 開始します】

【毎週土曜開催】天野の森のようちえん

  これまで当いなか伝承社では、毎回場所を変えていた月1回型「森のおさんぽ会」を実施してきましたが、それに加えて場所固定型メンバー会員制のより深い交流のできる週1回型のおさんぽ会の準備を当該地域の方と計画してきましたが、やっと受入れ環境が整ってきたので、2016年4月よりゆるやかにプレスタートします。

そのことについて月1回型イベント時に現場リーダーでもあり母親でもある篠原より、ご案内させていただきます

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

『天野のお散歩会へのお誘い』 ~より本格的な「森のようちえん」の実現を目指して~


 高野山のふもと、のどかな里山の広がるかつらぎ町天野。豊かな自然環境の中、地域の人に見守られ、様々の年代の子どもたちが集いながら育つ環境を実現したい-私、篠原が森のようちえん活動を始めた原点はこの、天野にあります。

 篠原はかつらぎ町移住後の2014年4月より、天野でのお散歩会を開始しました。当初は週2回で、現在は週1回実施しております。一方で「いなか伝承社」主催の森のおさんぽ会。こちらは現在月1回の実施ですが、これを毎日・預かり型の森のようちえんに発展させるため、課題を解決しながら少しずつ仕組みを作っていきたいと考えています。


これまで毎月型の森のおさんぽ会を実施する中で、運営側だけでなく、保護者の皆さんの中にも、和歌山にある既存の幼児教育・保育システムとは違う、本格的な森のようちえんが和歌山にあれば…、とのニーズがあることが確認できました。そこで、まずは週1回以上実施の森のようちえんの開始を計画しております。このたび実施予定地域:かつらぎ町天野の方々の合意を得られましたので、現在天野地域の未就学児のみを対象としている「天野のお散歩会(親子参加型)」にまずは合流・参加していただく中で、今後の仕組みを調整しつつ、今年の秋ごろに広く一般にも告知して週1回からの本格スタートへと動きたいと考えています。


「天野のお散歩会」プレスタート期間の参加募集詳細は下記のとおりです。


【活動日】2016年4月より、原則として毎週土曜日

  *運営側の都合により、別の曜日に変更あるいは回数が減ることがあります。

【活動スケジュール】

    10:00 天野八幡神社集合、朝の会

    午前中  散歩、野外活動

   11:30頃  昼食

           昼食後、子どもを自由遊びさせながら親はミーティング

    14:00    終わりの会、振り返り

    14:30  終了

【対象年齢】制限なし

【定員】先着10組の会員制(天野の親子を除く)

【保育形態】親子参加型。ただし3歳以上については相談により子どものみの預かりも可。

【費用】毎回払いで当月のうち、1回目参加700円、2回目参加300円、3回目以降当月内無料

*2016年9月までの予定。今後変更の可能性があり。

*子どもたち同士の安定した関係を築くため月2回以上参加いただけると有難いです。

  上記以外にスポーツ安全保険に加入していただくため、保険掛金をご負担ください。   

   2016年4月~2017年3月(年間掛金)大人:1,850円/子ども:800円

  ※調理・体験等で費用が発生する場合は実費を別途お支払い頂きます。

【応募方法】いなか伝承社 inakadss@gmail.com田中まで、メールでご連絡下さい。

【応募締切】応募者が定員に達するまで随時受付けます。

 *体験参加もOKです。希望される方はお問い合わせください。

 *天野での森のようちえん実施にあたっては地域密着型で運営したいとの思いがあります。「天野のお散歩会」への合流という形をとることで皆さんには天野の環境を感じて頂き、地元の方には森のようちえんを知ってもらって、今後の活動の幅を広げていくための期間としたいと思っています。


※注:月1回の森のおさんぽ会も今まで通りに毎回場所と中身を変えながら実施します。「森のおさんぽ会」と「天野のお散歩会」は少し趣旨が異なりますので、片方だけ、あるいは両方のご参加も可能です。

 

以上、皆さんのお申し込みをお待ちしております。

f:id:inakadss:20160407124210j:plain