いなか伝承社(地域活性化支援)のブログ

和歌山県内各所の農山漁村のファンを作り、土地も含めた「慣習や風俗、信仰、伝説、技術や知識」の次世代への伝承を目的とする団体のブログです。  https://tsuku2.jp/inakadss 

【地域おこし協力隊として初のツアー修了~】

当団体の代表田中が今回高野町地域おこし協力隊として、高野町の山奥で初の主催体験イベント「山奥暮らしと自然を感じるツアー6月分@筒香」を行いました~。

昨年秋から受入地域の方々と話をさせて頂いて年内に一度イベントを開催しようと打ち合わせていたのですが、大雨による道路崩落災害のためイベント化は停止となり、今年の春から改めて相談させて頂き、今回天候が心配されましたが無事開催することができてホッとしております。

 

イベント内容(写真はまとめて下部に)
・一泊二日、お泊りアリ
・山奥でいなか体験(グミの実食べ放題、川遊び、ホタル見学などなど)
・集落の作業のお手伝い(ミョウガタケの間引き作業)
・地域のお母さん方と共同調理(メニューは後述)
・実用的なモノ作り(PPバンドカゴ作り)
・地域紹介

 

今回のご当地料理 内容
・柿の葉寿司、焼き柿の葉寿司
・タコナ炊き込みご飯(タコナ=ミョウガタケ)
・ワラビと豆腐の粉の煮物
・タコナの酢の物
・タコナのお好み焼き
・タコナとジャガイモのお好み焼き
・タコナと夏野菜のだし
・タコナ入り赤だし
・味噌キュウリ
・ゴリの卵とじ
・ガマ茶
・七輪炭火焼きde鶏肉、シシャモ、ナス田楽、恋野マッシュルームのアヒージョ、厚揚げ、
・あぶり鮎
・茶粥
を作り、地域のお母さん方と参加者の皆様が作るゴハンは、大変おいしゅうございました。

 

送迎も私がやっていて、現場に着く前の途中の田んぼで「ここにはイモリがたくさんいるよー」と紹介したら、それだけでも興味を持ってくれたみたいで、色々と楽しんでもらえるネタはそこらへんに落ちているなぁと実感。
現場についてからも、「いなか時間(有って無いようなタイムスケジュール)」の企画進行でお待たせする部分もあったりしましたが、みんなの反応をみると、そこも含めて楽しんでもらえたかなぁと思います。

 

次回の詳細がどうなるかはまだまだ分かりませんが、8月分ツアーも現在申込受付中です↓。是非山奥まで遊びにお越しくださいm(__)m。
そこらへんではやっていない企画も検討中ですv
https://www.facebook.com/events/363644437370658/

山奥暮らしと自然を感じるツアー8月分@筒香

※川遊び・川魚採りをみんなでやりましたが、主催者である私も川で遊んでいて全然写真撮るの忘れて一枚も撮ってませんでした(ノO`)アチャー。

f:id:inakadss:20170628104333j:plain

f:id:inakadss:20170628104437j:plain

f:id:inakadss:20170628104512j:plain

f:id:inakadss:20170628104519j:plain

f:id:inakadss:20170628104535j:plain

f:id:inakadss:20170628104552j:plain

f:id:inakadss:20170628104617j:plain

f:id:inakadss:20170628104628j:plain

f:id:inakadss:20170628104717j:plain

 

#山奥の暮らし #いなか体験 #いなか暮らし #一泊二日 #ご当地料理 #郷土料理 #地元のお母さんと料理 #ミョウガが特産品 #6月は珍しいミョウガタケ #他では出来ない貴重な体験プログラム #和歌山県 #高野町 #地域おこし協力隊