いなか伝承社(地域活性化支援)のブログ

和歌山県内各所の農山漁村のファンを作り、土地も含めた「慣習や風俗、信仰、伝説、技術や知識」の次世代への伝承を目的とする団体のブログです。  https://tsuku2.jp/inakadss 

【マルシェに参加して考えるコト】

昨日大阪の難波神社で行われたマルシェに参加してきました~。
※写真撮り忘れたのでナシ。

今回は男ばっかり3人で、農家さん2人と参加。
コーディネーター+売り子としての参加ですが、企画作業に加えて思いっきり収穫+洗浄+袋詰め+荷造り作業をイベント前日の夜まで毎回頑張ってます(ただ、今回イチジクの準備量が少なくて午後から買いに来られた方ご迷惑をおかけしました。すみません)。

当然旬のものを持って行くので、農家さん的には繁忙期で農家さん本人が出店なんかしている余裕は無いのですが、そこはあえて対面販売してもらって、生産者と消費者の方がつながって交流することで、お互いにたくさんの得られるものが生まれ、さらにそれが次の良いモノを作ることにつながると思ってコーディネートしています。

今回はなんと20歳の農家の青年(金髪なので気付かなかった人もいるかもしれませんが・・・)と一緒に参加!!
イベントへ参加することでそれだけで色んな体験をして、現場で感じて、現場で学んで、自分なりの課題を見つけて、それをクリアする方法を考えて・・・と自主的にどんどん吸収していってくれているようでした。
いつもは農山村のじーちゃんばーちゃん世代と絡むことが多いのですが、時々和歌山の田舎を担う「次世代育成もがんばってます」、っと。

コーディネーター側としても、和歌山のコダワリの農産物や職人の手作り品がマチの人にはどうやったら届けられるのか・伝わるのか毎回勉強させて頂いています。
そして、そこらへんのスーパーには並ばない変わった産物を探して見つけて持って行って、お客さんの反応を見るのも楽しかったりします。粗末に扱われている物にも、捨てられちゃう部分にも、一般には商品ではないと思われている物にも、実は色んな価値の姿があると思います。

と、そんなネタも仕込んでいるのでどうしてもイベント参加やイベント開催の告知が遅くなってしまいますが、良かったらフェイスブックhttps://www.facebook.com/inakadss/)をチェックして遊びにお越しくださいm(__)m

 

#コーディネーター #対面販売 #現場で実践 #人材育成 #和歌山 #いなか伝承社