いなか伝承社(地域活性化支援)のブログ

和歌山県内各所の農山漁村のファンを作り、土地も含めた「慣習や風俗、信仰、伝説、技術や知識」の次世代への伝承を目的とする団体のブログです。  https://tsuku2.jp/inakadss 

【障害者の人とつながって見える世界が広がった】

社会福祉法人の後援会(保護者会)が主宰する新年会に呼んで頂いて一緒にお餅つきと小正月なのでオリジナル餅花作りを講師役で行ってきました~。

f:id:inakadss:20190120210722j:plain

f:id:inakadss:20190120210613j:plain

f:id:inakadss:20190120210637j:plain

f:id:inakadss:20190120210811j:plain

f:id:inakadss:20190120210827j:plain

f:id:inakadss:20190120210845j:plain

もともとお世話になっていて、一緒に企画から参加させてもらって、職員・利用者・保護者みなさま43名の方と楽しみました!

3年前までは普段の生活の中で障害者の方と出会うことはほとんどなく、恥ずかしながら「他人事」としての認識でしたが、「普通に接したらいいよ」と教えて頂いて接し方を学び、他にも色々教えて頂いたり一緒に時々作業したりしてどういう作業が得意なのかも学び、作業所で働く障害者の方の工賃(お給料。月に10000円強程度)が非常に少ないことも知りました。制度がどんどん厳しくなり、利用者の保護者が子ども(50歳近い人もいる)の未来を非常に心配していることも知りました。
そして、上前をはねているところもあることを知りました。

現状維持を選んで「こんなことしか出来ない」と下を向いている作業所の方とも出会いましたが、一方、上を向いて「こんなこともできるんじゃないか、あんなこともできるんじゃないか」と模索している作業所の方とも出会いました。
その模索している作業所と出会い、職務を越えて非常に熱心に利用者さんのために考えて動きまわる職員さんと一緒に、微力ではありますが何か高付加価値な商品づくりをして工賃アップにつなげられたらと動いています。

 

#普通って何だろう #できることとできないこと #障害者 #作業所 #外とのつながりを広げる