いなか伝承社(地域活性化支援)のブログ

和歌山県内各所の農山漁村のファンを作り、土地も含めた「慣習や風俗、信仰、伝説、技術や知識」の次世代への伝承を目的とする団体のブログです。  https://tsuku2.jp/inakadss 

【オンラインで「昆虫食×地域活性化」について話しまーす@11/18】

ありがたいことにお誘いを頂き、これまで実践してきたことや経験から感じたことをちょっとしゃべらせていただきます。

 

セッション名:昆虫食シンポジウム2020@サイエンスアゴラにて

 

詳細サイト:

https://www.jst.go.jp/sis/scienceagora/2020/planning/planning_1807.html

 

配信日時:11月18日(水)18:00-20:00内

概要:昆虫食と昆虫の専門家4名による講演と、この4名に医学博士・教授が加わったパネルディスカッションからなる昆虫食シンポジウムです。 昆虫食を通じた地域おこしや環境問題、食育、栄養や健康面など幅広いテーマを語ります。

 

当団体担当テーマ:「昆虫食と地域活性化

当いなか伝承社以外には、
昆虫食のentomo様、東大阪大学短期大学部様、昆虫科学研究センターISRC様、大阪教育大学様が登壇されます。

 

サイエンスアゴラとは
サイエンスアゴラは、異なる分野・セクター・年代・国籍を超えた関係者をつなぎ、さまざまな人たちが各地で主体的に推進する活動の広場です。
この広場に集まる人たちが多様な価値観を認め合いながら、対話・協働を通じて、これからの「社会とともにある科学」と「科学とともにある社会」の実現を目指します。
主催:国立研究開発法人 科学技術振興機構(JST)

 

参加方法:上記リンク下部にある、
「このセッションに参加する(事前登録)」からご登録下さい。
セッションへの招待が運営事務局より届きます。

 

#いなか伝承社 #昆虫食 #普及 #地域資源としての昆虫 #地域おこし #地域活性化 #農山村と昆虫食の可能性 #サイエンスアゴラ