いなか伝承社(地域活性化支援)のブログ

和歌山県内各所の農山漁村のファンを作り、土地も含めた「慣習や風俗、信仰、伝説、技術や知識」の次世代への伝承を目的とする団体のブログです。  https://tsuku2.jp/inakadss 

根来塗の塗師と一緒に、出張金継ぎ体験を京都で行ってきました~。

その名の通り、職人が皆様の指定の場所に出張して、割れたりヒビの入った器を職人が目の前で継ぎ、又は職人から教えてもらいながらの金継ぎの体験をしていただけるプランです。
なかなかちょうどいい具合に割れた器のあるおうちなんて無いかと思いますが、さすが京都、モノを大切にしている街だけあって、興味を持って頂いた方が居られて行ってきました。

 

今回は2つの外国産マグカップを参加者の皆さまと継いで、一緒に根来塗についても知っていただきました。
金継ぎのできる方が多数いる京都で和歌山からの「出張金継ぎ体験」がイベントになるのか・満足してもらえるのかどうか結構不安でしたが、それぞれ形は異なりつつも「モノづくり」に関わっている参加者の方々に楽しんで頂けたようでした。良かった~。
当工房の職人(塗師)は一般的な金継ぎ手法とは異なる手法を(たぶん日本で他に実践している職人はいないはず)行うので漆芸や工芸に興味のある方に対して技術的な面での差別化はできている(そのうち記事で書きます)と思いますが、それに加えて職人のフランクな人柄も魅力として、出張金継ぎ体験プログラムを今後も広げていきたいなぁと考えています。
※フランク過ぎて道具の忘れ物はなかったけれど、作務衣を忘れた職人が写真に写っております。番頭もそこまで気が付かず(ノд-。)・・・見た目職人感ないけど26年目の職人ですv

f:id:inakadss:20201223231108j:plain

f:id:inakadss:20201223231112j:plain

f:id:inakadss:20201223231115j:plain

f:id:inakadss:20201223231119j:plain

f:id:inakadss:20201223231125j:plain

f:id:inakadss:20201223231129j:plain

f:id:inakadss:20201223231135j:plain

f:id:inakadss:20201223231139j:plain

f:id:inakadss:20201223231142j:plain

f:id:inakadss:20201223231146j:plain

f:id:inakadss:20201223231150j:plain

f:id:inakadss:20201223231155j:plain

f:id:inakadss:20201223231158j:plain

f:id:inakadss:20201223231203j:plain

出張金継ぎ体験プログラム

体験中も、様々なお店のお茶を頂いたり、美味しい軽食を頂いたりして、大変落ち着く古民家でオーナーのご協力ありがとうございました。
★お店情報。他県民としては、たぶん紹介してもらわないと気付かない隠れ家。店の前を通っても、「あれ、ここで合ってるのかな?」と不安になるくらいさり気ない店名。
奥まで広くて、中庭を見ながら御飯頂けます。しかも、おしゃれなユニーク料理があるらしい。気になる~。
「まつは」
https://www.matsuha225.com/
京都府京都市中京区

 

モノづくりを語れる方々と一緒に行う金継ぎ体験は大変楽しいし、面白いし、主催側も学ぶことがあり、勉強になります。


修理された器が、日常使いとしてまた使われる暮らしっていいねぇ。
#旅する職人 #根来塗 #根来 #朱漆器 #漆 #塗師 #出張金継ぎ体験 #職人 #漆芸 #漆器 #金継ぎ #焼継ぎ #使い続ける #体験プログラム #和歌山県 #岩出市 #出張 #可視化 #初根工房 #紀州根来塗 #SDGs