いなか伝承社(地域活性化支援)のブログ

和歌山県内各所の農山漁村のファンを作り、土地も含めた「慣習や風俗、信仰、伝説、技術や知識」の次世代への伝承を目的とする団体のブログです。  https://tsuku2.jp/inakadss 

【カラスウリデンプンと、ゆのすで遊ぶ】

やりたいことをやらせてもらった日。

本来毎年かまぼこ用高級魚のエソを捕まえて色々調理して楽しむイベントだったのですが、参加者の方がほぼいなかったので、主催のいなか伝承社代表田中のやりたかった、「ゆのす」と「自家製カラスウリデンプン」で遊ばせて頂きました。

 

★柚子酢(ゆのす)とは
ゆず酢は、米酢のように発酵・熟成させたお酢ではなく、柚子玉を絞り機でしぼった「柚子100%果汁」の事を指します。
しかも、今回使ったのは普通のそこらへんの柚子ではなく、高知県北川村産の実生のゆずから作った、ゆす農家さんちの家庭用に備蓄してあったものを先日頂いてきましたv
普通の柚子は接ぎ木してから3~4年で実がつきますが、実生のゆずは、種から育ち実がなるまでに18年以上かかります。
貴重な果汁ですが、現地北川村のばーちゃんいわく、「何にでも使うよ」ということだったので、今回新鮮な魚が手に入る(標高600mの山の中に事務所兼自宅があるので普段は新鮮な魚が手に入らず(*´・ω・)」)この機会を逃さずチャレンジ。

 

カラスウリデンプン
かつてベビーパウダー(天花粉)として、日本人の赤ちゃんの皮膚を守っていました。今は鉱物由来のものが販売されており、姿を見ないので、安心安全なカラスウリデンプンを改めて料理に使ってみたいと、3年前から精製抽出してます。肌触りバツグン!

f:id:inakadss:20210420034906j:image

 

~~今回のメニュー~~

f:id:inakadss:20210420034948j:image

f:id:inakadss:20210420035015j:image

・タイ
刺身×ゆのす
炙り焼き×ゆのす
皮ポン
兜焼き
カラスウリデンプンでムニエル

・イトヨリ
刺身×ゆのす

・コチ
煮付け

色んなアラと大深トウキ(うちの薬草)のポカポカスープ

・アカイカ
刺身×ゆのす
焼き×ゆのす

・エソ
カラスウリデンプンでエソミンチ竜田揚げ

カラスウリデンプンでゴボウ竜田揚げ

炙り椎茸×ゆのす
炙り椎茸×山椒みそ(群馬桐生市のじーちゃん製)

↓深田さま差し入れ分
自家製クロダイからすみ 
自家製酒盗(カマスと、タイ+ヒラメの2種類)
ワラビピクルス

さすがに人数の居るいつものメニューとは数が違いますが、それでも贅沢なメニューをみんなで作って頂きました!
どれもとても美味しかった。

▼ゆのすの感想
めっちゃ香り高くてお酢の代わりに様々な料理に合う。
今回は都合上、酢飯(魚料理がたくさんすぎてお腹いっぱいになり作れず)がチャレンジ出来なかったので、今度別のイベントでチャレンジしよう。

カラスウリデンプンの感想
今回は竜田揚げに限定して利用。
かなり手間隙かけて、1ヶ月以上かけて精製して出来るだけエグミが無いように作ったカラスウリデンプン。それでも舐めたら独特のフレーバーは少し感じられたのですが、揚げたら全然感じなくなりました。
そして天花粉として使われるくらい粒子が細かいとあって、めっちゃ皮の薄い竜田揚げになってました、びっくり!Σ( ̄□ ̄;)
油の吸収がかなり少ないので揚げ物のカロリーを低く出来そうです。
今度は何に使おうかなぁ。

f:id:inakadss:20210420035048j:image

 

#魚 #料理 #体験 #柚子 #ゆのす #柚子酢 #高知 #北川村 #実生 #カラスウリ #カラスウリデンプン #天花粉 #ベビーパウダー #デンプン #澱粉 #揚げ物 #ヘルシー #地域資源 #いなか伝承社