いなか伝承社(地域活性化支援)のブログ

和歌山県内各所の農山漁村のファンを作り、土地も含めた「慣習や風俗、信仰、伝説、技術や知識」の次世代への伝承を目的とする団体のブログです。  https://tsuku2.jp/inakadss 

2015-03-01から1ヶ月間の記事一覧

【80代の現役和菓子職人夫婦の営む和菓子屋さん@橋本市】

いつも気になっていながら、駐車場が無いので行くのを後回しにしていた橋本市の和菓子屋さんを訪問してみました。 何の情報もなく訪問しましたが、中に入ると、季節の和菓子、上生菓子、定番和菓子、郷土菓子(焼き餅)が並ぶ、昔ながらの和菓子屋さんでした。…

【わかやまローカル厄除けアイテム?】

和歌山県内の伊都地方にあるローカル文化。厄年の男性に、厄(ヤク=焼く)を払う願いを込めて「厄除け5点セット」を送る風習があるらしい。 ・番傘 ・火ばし ・火吹きだけ ・小十能(ちっちゃなスコップみたいなもの) ・火バサミ送る時期も決まっていて、初午…

【昆虫発酵調味料 醸造3か月経過】

醸造開始してから3か月が過ぎました。段々と気温も暖かくなってきて、そろそろ麹が活発に動き始めていい気がするのですが、あんまり活動している気がしません。それぞれの樽は匂いが異なるので、なんらかの分解・発酵が行われているとは思うのですが、これか…

【外国人も、おもてなし2】

友人のベトナム人のおもてなしの続き。 和歌山での日程に余裕が無かったのと、既に日本各地を見てきた外国人の旅人に対して、何を見せたら日本や和歌山が伝わるかなぁと考えた結果、2日間にかなり詰め込みました。普段は「和歌山らしさ」って何だろうと常に…

【外国人も、おもてなし】

当団体では普段は田舎暮らし希望者、移住希望者、若者、未就学児などを対象にして活動していますが、本日はベトナム人の友人に和歌山をご案内。 今回、日本に初来日&女性&非常に寒い季節にもかかわらずヒッチハイクもしながら東京→北海道→青森→神奈川→長野…

本州最南端近くの山村でニワトリ解体ワークショップ@色川

ニワトリ解体ワークショップ、行います。イノシシやシカはちょっとまだ怖い・・・でも狩猟や解体に興味がある、という方や山村生活に興味のある方など、ご検討ください~。 【内容】・地元の方に教わりながら、一人1羽ずつ鶏を解体し、調理もし、五感で味わ…

【森のようちえん視察@奈良】

現在他の企画と同時平行で、和歌山北部で「森のようちえん」の仕組み作りのために動いています。 本日は奈良県での森のようちえん先行事例(私の知り合いの方ですが)を、和歌山で実践したい移住者のお母さんを連れて視察に伺っています。 移住された方の定…

【のっぺりしたネコとファンキーなネコに会いました】

昨日の猫つながりで、投稿。 和歌山県橋本市内を散策している時に出合いました。 初めて見るタイプの招き猫と、もう片方はアート作品?かな。

【漁港を元気にできるかもしれない、つぶやき】

さびれた漁師町の漁港にこんなものを置いたら、観光客ホイホイになって集客に役立つのではなかろうか。 Gホイホイと違って、これなら毎日中を覗くのが楽しみになる気がする。

【除虫菊の種をまきました】

以前の記事でも書きましたが、(https://www.facebook.com/inakadss/photos/a.717531271606628.1073741825.716506278375794/1066849980008087/?type=1)日本唯一だった希少な「国産除虫菊による蚊取り線香」の製造が昨年中止され、ふるさとの和歌山県発祥の…

【伊丹で昆虫発酵調味料を語る!】

今日は伊丹の昆虫館で、当団体で醸造している「昆虫発酵調味料」について昆虫食の先達に混じってプチ講義してきました( ・∇・) 参加者の多くが何かしらの昆虫食経験者で熱かったです!

【いなかの楽しみ方:いらない枝をもらう】

様々な小鳥たちが蜜を吸いにやってきている中をぶらぶらと楽しんだ後は、剪定した梅の枝をもらってきて、家の中に飾りました。とっても良いかおりがします。 甘党の自分としては花より団子派ですが、間に合えばお花見バーベキューとかできたら良かったなぁ・…

【星前結婚式カップル募集のご案内@和歌山県紀美野町】

“天文台で結婚式を挙げてみませんか?” 和歌山県紀美野町にある町立みさと天文台が20周年記念イベントとして七夕(開館記念日)に結婚式を挙げる方を全国から募集中です!!•挙式日時 2015年7月7日(火) (時間は応相談)•挙式場所 紀美野町 みさと…