いなか伝承社(地域活性化支援)のブログ

和歌山県内各所の農山漁村のファンを作り、土地も含めた「慣習や風俗、信仰、伝説、技術や知識」の次世代への伝承を目的とする団体のブログです。  https://tsuku2.jp/inakadss 

2018-04-01から1ヶ月間の記事一覧

【BE-PAL載ってました~】

アウトドア系の雑誌「BE-PAL5月号」(小学館)の 「外来昆虫は食べて駆除する」コーナーの写真にひっそりと写っています。 三重県でフェモラータオオモモブトハムシの幼虫を駆除して、さらにお腹にも入れてきました。 (当日は昆虫食普及の活動をされている食…

【廃校大掃除します。参加者募集】

詳細についてはこれから地域のみなさんと打ち合わせてきますが、日程は確定いたしました。 6/16に大掃除しますので、お手伝い頂ける方ご連絡お待ちしております。場所:和歌山県伊都郡高野町中筒香244 廃校まるごと大掃除&片付け 現場の筒香(つつが)地区は…

【S(さおりん)koyama が褒めてくれた、お味噌】

『このお味噌はとにかく香りが良くて、特に数種類の野菜を油揚げと合わせたお味噌汁は絶品です。 味噌汁にして一晩置いても熟成が進むようで、野菜にも味が深くしみて、さらに香りも増して一層おいしくなります。お味噌汁をあたためると部屋中にふわ〜っとと…

【古民家の壁土もらって良いとこ募集中】

ちょっと貴重な蔵があり、土壁を修復したいと思うのですが今残っている土では足らないかもしれないので、これから壊す古民家や既にボロボロの古民家で土壁の土を持って良いところがあれば教えて下さい。 場所は、和歌山北部中部、奈良県五條近辺、大阪南部く…

【『木を植えた男』又は『希望を植え幸福を育てた男』】

地域で農業をされているおじいちゃん。 花も好きなので、山の斜面の畑の間に、キレイな花の付く木や草をたくさん植えていて、サクラは今が一番の見頃。 その方と一緒にのんびり歩きながらお花見をして、ポツリと言われた一言が身に滲みました。 「あと2代、…

【獲って食べる会@和歌山市 11回目終了~】

「野食倶楽部第11回 ―そうだ、何でも食べよう。海のいきもの編―」、無事終わりましたー。いつもは里の方で「捕って食べる」のですが、年に一度海でも獲って食べます。 朝から参加者の方には釣って頂いたものなどを差し入れて頂き、今年も色々な素材から、色…

【未知との遭遇@大阪ナレッジキャピタル】

グランフロントのナレッジキャピタルで、 当団体醸造の「昆虫発酵調味料イナゴソース」の販売と、オオゴキブリのお触り体験を提供しました。 ※オオゴキブリは山の中の朽ち木に住んでいて木を食べて分解してくれる森の益虫です。ご家庭のとは異なり、飛ばない…

【暗闇レストラン2回目やります 5/13@和歌山県橋本市の老舗】

去年やってみて好評だったので今年もやります!闇の世界で五感を研ぎ澄まして、今までに無い感覚をお楽しみ下さい<(_ _)> フェイスブックイベントページhttps://www.facebook.com/events/634928843514748/ #暗闇レストラン #暗闇 #陰影礼賛 #視覚 #会席料理 …

【また美味しいものを見つけてしまった】

歩いていたら、葉ボタンの成長しちゃった個体(無農薬)を発見。 家主から許可を頂いて、トウ(つぼみとその周辺の茎)を採って食べてみたらあまーーーーい。苦味は全然なくて、ほどよい甘さで美味しいです。 これまで13種類のアブラナ科のトウを食べ比べてみま…

【グランフロント大阪にひっそり出展します】

4/18,19の両日、グランフロント大阪の北館B2Fにて行われるナレッジキャピタル大学校にて、他の昆虫食普及メンバーの皆さんと共に昆虫食ブースをちょっとだけ出展させていただきます。 (https://kc-i.jp/activity/daigakko/) 当団体では昆虫発酵調味料「イ…

【はっさくポン酢ワークショップやりました】

和歌山市にあるレストラン「Organic Kitchen おんなめし29」さんでオーナー松田さんに教えて頂きながら、特別栽培のはっさくを使ったポン酢作りのイベントを開催。。 参加者全員ではっさくの果肉を取り出すところから始まり、果汁を取り出しつつ、ポン酢のベ…

学生インターンシップ受入れます

【団体名】いなか伝承社(NPO) 【会社概要】 所在地 和歌山県伊都郡高野町東富貴519-2代表者 田中寛人従業員 各プロジェクト毎に協力者業務内容 農山村の地域活性化プロジェクトの実施及び支援 ・農山漁村や山間部への移住促進(実践型インターンシップ) ・…

【和歌山の海の幸を捕って色々とアグレッシブな調理をするイベントご案内 4/21@和歌山市】

まだ募集中。もう少し参加者欲しいなぁ。 このままでは、また全員では食べきれないくらいの料理が出来てしまう(≧△≦) (イベント詳細) https://www.facebook.com/events/659692151089450/ ―そうだ、何でも食べよう。海のいきもの編―@和歌山市 料理が上手くな…

【寒いので、摘み草おじや】

非常に寒いので温まるために家の近所で食べられる野草を摘んでおじやにしました。全部で10種! アサツキ、にんにく葉、セリ、タネツケバナ、スミレ、桜、タンポポ、スイバ、カンゾウ、スズメノエンドウ 美味しい。 一昨日まではかなり暖かかったので、野草自…

【在来スモモの調査継続中】

地域資源調査中に発見して昨年から継続して調査を行っている、在来スモモの系統の鑑定。地域の方曰く、2、300年前からあるスモモらしいので、何か新しい発見があるのではと専門家にお願いして調査中。去年果実を調べてもらった段階で「たぶん希少で珍しい種…

【いなか好きな外国人に遊びに来てもらいました】

世界遺産の高野山のある高野町に事務所がありますが、集客力のある「観光地の高野山」「宗教」の部分ではなく、高野町の周辺集落にも人が住んでおりそこならではの暮らしがあり、過疎化が進んでいるので、ほぼ知られることのない「いなか」の部分を伝えて知…