いなか伝承社(地域活性化支援)のブログ

和歌山県内各所の農山漁村のファンを作り、土地も含めた「慣習や風俗、信仰、伝説、技術や知識」の次世代への伝承を目的とする団体のブログです。  https://tsuku2.jp/inakadss 

2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧

【現役の和文タイピスト、発見】

未だに和文タイプライターを使われている人と出会いました。 1980年ごろにワープロに取って代わられた事務作業機器。見えづらいですが真ん中に一文字ずつの活版が大量に配置されています。 道具自体は見たことあったのですが、稼働しているのを見たことはな…

【伝統をつなげる、左官と宮大工の職人のなり手探し。アンケート】

ホンキのお手伝い。 ①左官というシゴトを目指す・左官職人になりたい人・職業として左官職人を検討している人、関心の高い人が居られたらご連絡下さい。回りの方にも関心のありそうな方が居られたら紹介してあげてください。希望者からコメントやメール頂け…

【地域おこしの最先端、西粟倉村行ってみた】

色んな媒体で名前を聞く、地域おこしの先進地域の岡山県西粟倉村に行ってきました。 ローカル線の駅があり、電車は1時間~2時間に一本、1両の電車。朝はほとんど車の通らない道路と、その奥に雄大な山並みがあり、マチナカでは至るところで清らかな水が流れ…

【薬草のワークショップします~@大阪】

西洋ハーブもいいけれど、日本の薬草も色んな力を持ってるんだよー。知らないとモッタイナイ! ということで、大阪でカフェをお借りして、今回は日本の薬草50種類から選んで10種類以上を飲み比べます。薬草・漢方・生薬などをちょこっと学びながら、そこらへ…

【募集開始。海のいきものを食べたい人 4/13@和歌山市】

年に一回行っている「海」の生き物を採って調理して食べるイベントの告知開始しました(このイベントは昆虫食は関係ないです)。詳細は下部。 釣り好きな人、色んなアレンジで魚を調理してみたい人、スーパーに並ばない魚を食べて見たい人などなどお待ちしてお…

【三重でエスカルゴと触れ合ってきた】

三重県にいる「フェモラータオオモモブトハムシ」という外来昆虫の駆除と実食するのが目的でイベントを実施したのですが、毎年大量捕獲だったはずが今年は全然棲息しておらず、不発・・・。異常気象のせいなのか、昨年まで大発生したフェモラータオオモモブ…

【近所の中学から最後の生徒が卒業し、そして休校になりました】

事務所は標高600mの山村にあり、限界集落で、保育所も小学校も既に休園・休校になっており、中学校だけが残っていました。その中学校も昨日で生徒2人が卒業し、休校になります。 そして休校になり、集落には生徒が一人もいなくなりました。 当地に移住して3…

【天川村にて地域資源の調査】

奈良県天川村の地域資源をお仕事でちょっと調査させてもらってきました。そこにしか無いものを聞き取り調査や自然の観察調査をしている最中に出会ったご夫婦。 80歳を超えて農作業をバリバリしていて、仲良くて、大工仕事もできて好奇心旺盛で頭も柔らかく、…