いなか伝承社(地域活性化支援)のブログ

和歌山県内各所の農山漁村のファンを作り、土地も含めた「慣習や風俗、信仰、伝説、技術や知識」の次世代への伝承を目的とする団体のブログです。  https://tsuku2.jp/inakadss 

【いなか伝承社の活動:地域おこし協力隊導入支援】

・昆虫発酵調味料イナゴソース⇒「地域資源の活用」&「いなかから全国に発信するツール」として
・森のようちえん⇒「地域資源の活用」「子育て支援」として
の活動はフェイスブックで割と頻繁に記事を上げていますが、その他にも同時並行で、和歌山に戻ってきて団体設立した3年前から「各地域での(総務省の)地域おこし協力隊の導入支援及び導入後のフォロー&サポート」活動も行っております。


※地域おこし協力隊とは、地方において、地域外の人材を積極的に受け入れ、地域協力活動を行ってもらい、地域力の維持・強化を図っていくことを目的とした制度。


誰から頼まれた訳でもありませんが、和歌山のいなかの活性化に絶対必要な制度だと確信しているので、3年間ずっと行政や地元団体、各集落の方々などに地域おこし協力隊の制度導入についてお話させていただいています。
 具体的には、地域おこし協力隊の現隊員や旧隊員の方を和歌山に招聘して説明会を実施したり、直接行って説明したりして走り回っておりましたが、その結果として、和歌山の中部で1地域、北部で1地域導入が決定しております。また、今月の市町村議会で一般質問で答弁していただいたりしております。


こちらの方も段々と芽が出て来てくれたようです。
(まだまだ導入数も質も足りてはおりませんが・・・)


未来に向けてやる気のある地域、生き残ろうともがいている地域が、少しでも早く、より良い形で前進していくのをサポート、コーディネートしてお手伝いしていくのが当団体の役割と考えています。