いなか伝承社(地域活性化支援)のブログ

和歌山県内各所の農山漁村のファンを作り、土地も含めた「慣習や風俗、信仰、伝説、技術や知識」の次世代への伝承を目的とする団体のブログです。  https://tsuku2.jp/inakadss 

【イベントの告知と体験アンケート】

まだ詳細が確定していないのですが、先に告知するので、興味ある人あけておいてね~

・12/16(日)
「餅つきと草むしり」@紀の川市紀州池田村農園
いつもお世話になっている農家さんが台風で色々被害を受けて復旧作業に時間がとられており、困っていることがあるということなので今年は餅つきと援農活動をセットにしました。
出来立ての餅(たぶん普通のは作らない)を杵と臼でついて、食べながら、ちょっとお手伝いしてもらえたらと思います。

f:id:inakadss:20181106114618p:plain

<アンケート>
12/8(土)に高野町の山村集落にて「しめ縄作り」体験を住民主体でやるのですが、外から人を呼んでよ~、と言われています。
ただ、しめ縄作るのに山奥までそうそう来てくれる人はいないと思うので、ちょうどやってみたいと考えていた当団体のイベントと抱き合わせ開催にしようかと今考えているのですが、中身で迷っています。
以下の2択の企画のうち、当日来たい、という人いますかー?。あくまでアンケートです。

①自分で麻酔薬を創製し、世界で初めて全身麻酔を用いた手術を成功させた紀州の医聖「華岡青洲」が、同じく創製した漢方薬の「紫雲膏」作りワークショップ。ちょっとアレンジもしようかと検討中。

②きちんと文献・史料に基づいて再現する忍者の携帯食「忍者メシ:丸薬」作りワークショップ
文献調査して、何種類か作れる候補あり。ただし、漢方をたくさん使うものはそれなりに参加費がお高くなりますが、むしろこの機にみんなで作ると安くなります。

#餅つき #援農 #地域おこし #しめ縄 #華岡青洲 #紫雲膏 #忍者 #忍者食