いなか伝承社(地域活性化支援)のブログ

和歌山県内各所の農山漁村のファンを作り、土地も含めた「慣習や風俗、信仰、伝説、技術や知識」の次世代への伝承を目的とする団体のブログです。  https://tsuku2.jp/inakadss 

【まにあっく高知4】 「カシ豆腐(かしきり豆腐)」

旅先で片寄った視点と個人的興味で惹かれたものをご紹介。

4回目は「カシ豆腐(かしきり豆腐)」

かしきりと言うのは、ドングリ(カシ)の実で作る豆腐のこと。f:id:inakadss:20210211210040j:image

作り方
1. あらかしの実を日に干し、外皮がはじけたら木臼でついて外皮を除く。
2. 外皮を除いた実をミキサーで粗くひき、木綿袋に入れて二昼夜流水にさらして渋を抜く。
3. 渋を抜いた実を再びミキサーで細かくひき、水を加えて煮つめ、煮汁を型に入れて固める。
4. 固まったら、適当に切り分け、ぬたをかけて食べる。
*伝統的なぬたはにんにく葉をすりこんだ味噌にゆず酢や砂糖を加えて、練りこんだもの。

 

非常に手間のかかる郷土料理が、味わえます。
しかも冬限定。

食べられて良かった( 〃▽〃)

※当団体主宰の「でんぷん祭」に参加された方はご存じのあんな感じの塊がおかずになってます。


#高知県 #安芸市 #郷土料理 #伝統 #ローカルフード #ドングリ #デンプン