いなか伝承社(地域活性化支援)のブログ

和歌山県内各所の農山漁村のファンを作り、土地も含めた「慣習や風俗、信仰、伝説、技術や知識」の次世代への伝承を目的とする団体のブログです。  https://tsuku2.jp/inakadss 

【手作り薬用酒は「強壮」効果らしい】

去年の12月に作った(どこにもレシピは無い)オリジナル薬用酒について、体調不良になると困るので念のために、薬草の師匠に聞いてみた。
 「飲んでも大丈夫」
 「色々成分が入っているから、効能で言うなら滋養強壮」
 「疲れた時に飲んだらいいよ」
 「養命酒みたいなもの」
というお墨付き頂きました。
問題ないなら今年の冬も作ろうっと。
(普通の方は真似しないで下さい。毒草と間違える可能性や、南天は入れすぎると有毒です。ある程度文献で調査した上で考えて配合しています)

f:id:inakadss:20180630072300j:plain

以下、利用した薬草リスト。カッコ内は対応する生薬名。
・南天生実 「南天実」咳止め、視力回復、解毒
・南天生葉 「南天竹葉」咳止め、視力回復、解毒
スイカズラつる 「忍冬」解熱、解毒、美肌、神経痛、疼痛
マタタビ葉+実 「天木蔓、天木実」強心、利尿、冷え性、強壮、美容
・シシウド茎と種子 「独活」鎮痛、鎮静、神経痛、冷え性、抗酸化
・ビワ葉 「枇杷葉」咳止め、去痰、利尿、健胃
・カリン実「木瓜」咳止め、利尿、鎮静、美容、疲労回復
・クロモジ枝 「烏樟」鎮静、清涼剤、去痰
・ノイバラローズヒップ 「営実」利尿、下剤、強壮、美容
・クマザサ葉 「隈笹」喘息、去痰、潰瘍、免疫
・赤松葉 「松葉」低血圧、冷え性、食欲不振、血液浄化、清涼剤
 
アルコールと糖で抽出。植物素材は全て高野町内のもの。
 
#薬用酒 #薬草 #手作り #強壮 #飲み頃