いなか伝承社(地域活性化支援)のブログ

和歌山県内各所の農山漁村のファンを作り、土地も含めた「慣習や風俗、信仰、伝説、技術や知識」の次世代への伝承を目的とする団体のブログです。  https://tsuku2.jp/inakadss 

【初見でシビンに見えた古物。古物整理中】

初めて見た時は子供用の尿瓶か、変わった一輪挿しの花器かと思っていましたが、全然違いました。

「鳩徳利」「鳩カン」と呼ばれる酒器で、尖ったところを囲炉裏の灰に差し込んで、炭火で温めて使う昔からの道具です。
マニアックだ😧

今ではこれを直接ガス火で燗付けする人もいるようですが、炭火の遠赤外線で温めた方が美味しいお酒に変化する気がする。

まだまだ自分の知らない古物に出会うと楽しいですね。

酒飲みでも酒器コレクターでもない自分にはこれまでご縁がありませんでしたが、もともと古物で中古品だし、自宅に長火鉢ならあるし、まだ寒いし、燗に使ってみようかな。

これも何個か出てきたので、3/30、31の私の主宰する古物イベントで販売します@橋本市
超限定な使い道なので売れ残るかもしれませんが、それはそれで自分のイベントに使っても楽しそう( 〃▽〃)

何回か見て目が慣れてくると、この独特なフォルムが格好良く見えてくるから不思議。

#熱燗 #日本酒 #焼酎 #燗酒 #徳利 #民具 #酒器 #古物 #鳩徳利 #ハトカン #骨董 #いなか伝承社