いなか伝承社(地域活性化支援)のブログ

和歌山県内各所の農山漁村のファンを作り、土地も含めた「慣習や風俗、信仰、伝説、技術や知識」の次世代への伝承を目的とする団体のブログです。  https://tsuku2.jp/inakadss 

【告知。失われたニッキ水を再現。本物の貴重なニッキ(肉桂)を掘って楽しむイベントします@橋本市】

正式告知忘れてました💦

2024年一発目の薬草イベント

 

失われたニッキ水を再現。本物の貴重なニッキ(肉桂)を掘って楽しむイベントします@橋本市

和の薬草&スパイスのニッキ。ニッケイ、肉桂とも呼ばれます。

現在は京都土産の「生八ツ橋」などが一番身近な存在かなと思いますが、江戸時代には根は薬として扱われ、かつて和歌山県は大正・昭和時代にはニッキ根の一大生産地で医薬品原料として輸出もしていたほどでした。

 

今回、既に地上部は枯れてはいるものの、地下部分がまだ生きているニッキの株を地域の方から提供頂いたので、

①みんなで根を掘りだす(株が太すぎて全部は無理です)

②掘った根を洗ってかじって味と香りを体験(ニッキの根は昭和の子供のナチュラルおやつ)

※ニッキはシナモンとは香りも使用部位も違います。その違いをお楽しみ下さい。

③本物のニッキでかつてのニッキ水を再現

※実は駄菓子屋さんで売っていた市販の香料使ったニッキ水も今年で最後のメーカーが製造終了し、入手できなくなり、本当に幻の希少な飲み物になりました。ニッキの本当の味はシナモンでは代用できません。

④ニッキほか自家採集した和の薬草を使った、体ぽかぽかオリジナルクラフトドリンク試飲

などやります。

 

日時

1/11(木) 9時半〜12時前後終了予定

※雨天中止。予備日 1/15 同時刻

 

9:20集合。

集合場所は和歌山県橋本市隅田エリア。

申込者に別途ご連絡します。

※JR隅田駅から徒歩5分程度なので、電車でも車でも大丈夫。

 

持ち物

スコップ、シャベル、軍手、長靴、防寒対策、あればカイロ(外で水に触る作業あるので手が冷えます)

 

参加費2000円

※協力して頂いた地域の方の名誉のために先に言っておきますと、その方からはお金は不要と言われていますが、今後も持続可能な薬草イベント継続のためにも、場所代と当日の謝金をお渡しするのにも充てます。

 

お申込み

メールでお申込み下さい。 締め切り1/9まで

saikoro3+event@gmail.com(いなか伝承社 田中)

 

『根をかじる』という意味でもなかなか他には無い体験になるのではと思います。お楽しみに〜

 

#ニッキ #肉桂 #ニッケイ #シナモン #スパイス #香辛料

 #薬草 #橋本市 #和歌山 #八ツ橋 #地域資源 #いなか伝承社