いなか伝承社(地域活性化支援)のブログ

和歌山県内各所の農山漁村のファンを作り、土地も含めた「慣習や風俗、信仰、伝説、技術や知識」の次世代への伝承を目的とする団体のブログです。  https://tsuku2.jp/inakadss 

【youtubeで昆虫食について語りました その2話目】

普段はタレントの井上 咲楽さんが昆虫を食べているチャンネル『バグズクッキング』で、ちょっと顔出しして昆虫食普及に向けて、敬愛する(自称)師匠の「昆虫食普及ネットワーク」 内山 昭一先生と「昆虫エネルギー研究所」(大阪)の佐藤 氏とトークしました。 …

【昆虫食関連でメディア露出しました】

①和歌山県北部の情報誌「きのかわトークニュース」が昆虫食について取り上げるとのことで、コラム寄稿しました。 3/11発行号なので、ちょうど今色んなお店に配架されているのかなと思います。2013年から和歌山で昆虫食啓蒙に取り組んでおり、せっかく昆虫も…

【長野県からユニークな職人2人が来和、職人と職人がガチンコで話をした日】

長野県伊那市の家具製造会社「株式会社やまとわ」さんから職人2人が、和歌山県高野町の薄板(経木)職人とヒノキヒモ職人に会いに来和され、ちょっとアテンドしました~。 ※「株式会社やまとわ」 は、 家具製造会社と上に述べましたが、実態は大きく異なり、林…

【至急★ニッキ(肉桂)の枝葉 使いたい方いますか?】

和歌山県産「ニッキ」(ヤブニッケイでは無い本物)の大木が伐採されて、一時的にニッキの枝葉を大量に取り扱うことになりました。基本的には市中に流通していないものです。とても良い香りです。キロ単位で必要な方居られたらご連絡下さい。3/12まで 個人的に…

【着地型旅行のプログラム造成コラボ先 募集中@日本中!】

いなか伝承社では、これまで日本各地で現地調査して、そこにしか無い地域資源を掘り起こすところから行い、その地域性の可視化(見える化)を行ってきました。その可視化とは具体的には、 ・体験プログラム化 ・高付加価値商品化 ・プロモーション動画素材の提…

【雪国の秘湯旅館で、新しいことに挑戦しよう@石川】

先週までは石川県白山市の山村の住民の皆様に聞き取り調査をさせて頂いたのですが、今回は別途その近くの秘湯旅館のオーナーと打合せして、温泉旅館を活かしつつこれから生き残るため(山村の仕事として継続していくため)にどんなことをしたら良いかをお話さ…

【石川県の山の中にいます@白山市】

【石川県の山の中にいます@白山市】 地域情報の調査収集をしに石川県に来ています。 雪深い山の中の4ヶ所の集落の住民から聞き取りして、そのローカル情報を地元の大学が地域のDX(デジタルトランスフォーメーション)に活用するお手伝い。 ※一般的なDXとは「A…

【見えないところに、ビビッドな紫色】

虫探しに朽ち木を壊していて、サクラのボロボロに朽ちた丸太の樹皮をめくってみたら、ビックリするくらいキレイな紫色が顔を出しました。 (明るい紫の下に見える暗い部分は、濃くて深い紫色です。) 丸太が腐食してカスカスになるくらいの長い年月を風にさ…

【天然キクラゲ】

朽ち木の中の虫を探していたら、キクラゲがたくさん生えてました(・∀・) 食べきれない分は干しキクラゲに。

【朽ち木の中にいる生き物を食べてみた。閲覧注意】

冬場の朽ち木で冬越しする虫はエサを採らないので、お腹がカラなので臭みが少なく、脂肪を蓄えているのでコクがあるはず、という仮定の下に朽ち木をほじくって虫を取り出し。 ●ムネアカオオアリ スイバの酸味。 酸味を活かした料理に使える。 ただし、サイズ…

【ローカルラジオに生で出まーす】

今夜2/2の夜20時〜生放送の、FMはしもとの「Interview with you‼」 81.6MHzにゲストででまーす。5年ぶりくらいに出ます。 最近のことを聞かれるみたいです。ただ、やっているジャンルがバラバラだから全てをじっくりは時間的に語れませんが。 FMはしもとサイ…

【長野県のふしぎ。本カリンって?】

長野県で先月買ってきた「本カリン」がそろそろ傷んできたので、シロップ漬けにしてみました。 ふだん「カリン」はよく見るしよく聞きますが、長野県に行くと「本カリン」というモノを初めて見ました。 長野県には、「カリン」「本カリン」「マルメロ」とい…

【今から作る、ずっと先の未来】

日本の身近な未利用資源の製薬化のための抗癌作用&抗アレルギー作用を調べるためのサンプルを和歌山県立医科大学に提供してきました。 今回第一弾は植物と昆虫合わせて全部で74種類。 ちなみに、効果があるかどうかは1万サンプル集めて1個役に立つかもしれ…

【珍しい氷温貯蔵 無農薬みかん出荷中〜。まだあり〼】

全国のミカンスキー様へ。長らくお待たせしておりました、高地の氷点下で貯蔵した無農薬みかんの予約分の出荷を順次開始致しました! 近所の無農薬みかんを作っていたおじいちゃんが亡くなり、残ったおばあちゃんだけでは販売しきれないのと美味しいからもっ…

【長野で感じた多様性】

長野県伊那市に地域資源を見に行った際に、ついでに周辺も含めて、岡谷市、辰野町、箕輪町、南箕輪村、伊那市、宮田村、駒ケ根市、飯島町(広域の地域名で「伊那谷」と言われている地域かな)の20件くらいの直売所や直売コーナーをめぐって見かけた商品たち…

【色んな薬草でお香を作ってみた件】

手持ちの中の香りの良い日本の薬草5種類を使って、薬研でゴリゴリ粉砕して粉にしてコーン型お香を作ってみました~。 コーン型にしたら持ち運びしやすいし使いやすいかなと思って作ってみたのですが、燃焼させると元々の良い薫りが変化してしまい、ダメでし…

【今年の活動について。長文です】

皆様、新年明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。 代表田中の主宰する「いなか伝承社」は今年で10年目の節目を迎えます。いなか伝承社としての役目は、「地域の多様性の下に、過去と未来を繋げる」ことを目的に今年も現場の調査に基…

【食べたかった山茱萸(サンシュユ)見つけました】

薬草の本を見ていた時に、「生の山茱萸の実が食べたいなぁ、グミとどう違うのかなぁ」とずっと思っていた果実。我が家の近所には無かったので3年ほど「食べたいなぁ」と思い続けていたら、別件で寄った山の中の集落に手の届く位置の樹が野生化してありまし…

【ザザムシ採って食べました〜】

紀の川の支流「丹生川」上流でガサガサして、東大阪大学短期大学部の松井先生と一緒にザザムシを採って食べました。 ※ザザムシとは川の石の裏に巣を作ってる水生昆虫の幼虫の総称。食用可(冬が旬)。甲殻類アレルギーの方は食べられない場合があります。 捕り…

【(イベント)12/25 ザザムシ獲って食べます】

凍結と積雪の問題があり、毎日表示の変わる天気予報の信頼性が微妙なので直前までにらめっこしていましたが、実施することにしました! 12/25にザザムシを獲って食べます。※ザザムシとは川の石の裏に巣を作ってる水生昆虫の幼虫。食用可(冬が旬)。甲殻類アレ…

【大学生との向き合い方について】

関西学院大学の授業にまたコメンテーターとして参加させて頂きました。 そこで感じた自身への課題。 大学生にプレイヤーとして地域おこしに関わってもらう場合、「大学生に何をさせるか」ではなく、大学生にどうやったら、自分の生活には直接関係ない地域の…

【その土地の多様性を見つけ出す】

来年長野県伊那市で考えている体験コンテンツに、より地域性を持たせるために、岡谷市〜飯島町まで広域で地域資源の調査。 具体的には、直売所+道の駅+地元スーパーを回れるだけまわって、木の実、ご当地果実、在来野菜、郷土料理、ご当地惣菜、郷土菓子、…

【まだまだ無農薬みかん販売中、お礼付けます】

月曜から販売開始した「おばあちゃんの無農薬みかん」の、さっそくのご購入予約ありがとうございました。 感謝の気持ちを込めて、土曜日までにご注文頂いた方全員に、無農薬みかんを食べ終わった後に、皮を楽しんでもらえるように、当団体オリジナル「お屠蘇…

【珍しい氷温貯蔵 無農薬みかん販売します】

全国のミカンスキー様へ。 近所の無農薬みかんを作っていたおじいちゃんが亡くなり、残ったおばあちゃんだけでは販売しきれないのと美味しいからもったいないので、販売のお手伝いをしています。 ・地元の無農薬みかん 限定200kg ・無農薬なので見た目のキズ…

【学生と対話しました~】

持続可能な社会づくりの活動のご縁で、関西学院大学(兵庫県三田市)の授業に参加させていただき、コメンテーターをさせていただきました。 「考える」必要のある授業なのですが、皆さん予習もしっかりしてきており、授業中も積極的な発言があり、質問もあり、…

【アナグマを食べる会 終了】

自分で解体したアナグマを大阪までデリバリーして、友人宅でお料理に。 ちょっとしたアクシデントのためFB 上で参加者募集したところ、なんとジビエ肉専門店「山肉デリ」の店主が来られてプロの方にアナグマ肉の調理をしていただけることなりました。(*゚∀゚人…

【昆虫食の商品化プロジェクト進行中】

半年前から開発を始めて、試作品がある程度形になってきたので、関係者の方に和歌山に来ていただいて試食会を行いました! 30種類以上のサンプルを手間暇かけて作って、美味しいモノが出来たので商品化に向けて動きます。まだ詳細はお伝えできませんが、完成…

【ゴリゴリ粉末化】

先日油搾り機のサビ落としをした際に、ついでに薬研のサビも落としていましたが、やっと出番が出来ました。 薬研は一台で素材を「刻む」「磨り潰す」の両方ができる道具です。乳鉢乳棒とはまた違う機能があるので、あると便利!そして、電気を使わないので熱…

【アナグマ解体しました】

大阪の友人がアナグマ食べてみたいとリクエストあったので、アナグマを自ら解体してお肉にしました〜(上手ではない)。 今回の個体はちょっと年取っていてケモノ臭強めでしたが、ちょっとだけ試食してみたら、ニンニクダレで味付けしたら普通に美味しいお肉…

【油がとれました! 成功!】

前回カヤの実で搾油テストを行い、失敗したのでやりなおしました。装置の固定が大変なので友人に手伝ってもらって再チャレンジ! 今回は成功し、初めて搾油に成功。油がとれました! ただ、本格的にやるには、この装置は最低3人は必要みたい。 今後、搾油器…